9月23日(火・祝)2025 箏曲正絃社 創立60周年記念 御園座公演 ~看雲聴水~

2025 箏曲正絃社 創立60周年記念
御園座公演 ~看雲聴水~

2025年9月23日(火・祝)

第1部/午前11時開演(開場10時30分)
第2部/午後1時10分開演
第3部/午後3時30分開演
(午後5時頃 終演予定)

入場料 8,000円(全自由席)

チケットぴあ 「御園座公演」 ~看雲聴水~

会場 「御園座」
名古屋市中区栄一丁目6番14号
地下鉄東山線・鶴舞線「伏見」駅下車6番出口より徒歩2分
TEL:052-222-8222

Special Guest Players
葛西 聖司   (古典芸能解説)
米川 敏子   (箏)
山登 松和   (箏・歌)
菊武 厚詞   (箏・三絃)
水野 利彦   (箏)
菊重 精峰   (箏)
野村 峰山   (尺八)
藤原 道山   (尺八)

小田 誠    (箏・十七絃)
菊武 粧子   (箏)
菊重 絃生   (箏・十七絃・三絃)
友常 昆山   (尺八)
瀧北 榮山   (尺八)
能勢 健司   (バリトン)

主催:筝曲正絃社
後援:愛知県・愛知県教育委員会・名古屋市・名古屋市教育委員会
(公財)名古屋市文化振興事業団・(公財)日本伝統文化振興財団
(公社)日本三曲協会・愛知芸術文化協会(ANET)

 

=====================================================

藤崎が所属している「箏曲正絃社」の創立60周年記念公演です。

私も新潟から名古屋に赴き、
「岡康砧」岡安小三郎 作曲/中能島欣一 編曲と、「遥かなりみちのく路」野村正峰 作詞/作曲、こちらの2曲演奏に参加させていただきます!

正絃社2代目家元野村祐子先生はじめ、哲子先生、倫子先生、
尺八の峰山先生、幹人先生の各先生の演奏はもちろん、豪華ゲストの皆さまの演奏。
そして正絃社選抜会員が演奏する初代家元野村正峰先生や祐子先生作品の大合奏曲などなど、
盛沢山で華やかな舞台となるでしょう!

なんといっても会場が御園座ということで、そんな素敵な場所での公演はどんな風になるのか、私も楽しみです。

 

近郊にお住まいの方はぜひ足をお運びくださいませ!

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

TOP