雪国で大きいものを抱えていたら、それはスノーボードかお箏です。

この前、箏カバーはトゥルースリーパー並みだ、、、というお話をしました。

それでちょっと違う話を思い出して、書きたくなりました。

 

昔、NHK邦楽技能者育成会という、プロの演奏家を育成する機関が渋谷のNHKにあり、通っていました。
自分の箏はNHKに置いていたのですが、東京で演奏会のときなど、何かにつけ時々箏を抱えては新幹線に乗っていました。

結構、箏は大きいです。
黒っぽいカバーに入れてました。

 

そのときによく聞かれたのが、

「それ、スノーボードですか?」

えー!まさか、まさか。
わたし、そんなアクティブじゃありません、と思いつつ、

「いえ、お箏なんです」と答えると、大抵の方は「え?お箏??」と聞き返すのでした。

 

そうかー。きっと楽器でヴァイオリンとかサックスとかだったら、なんとなくわかるんじゃないかな。
まさか箏とは想像もつかないんだろうなー。

黒い箏カバーに入れて、後ろの座席と壁の間に立てて置いていたし、
人込みの中で運ぶときも、お箏を立てて邪魔にならないように抱えていたから。

しかも、当時はリュックだったしスキー、スノボに行けるような、かなりカジュアルな格好だったと思う。
しかも東京←→新潟の間には、越後湯沢(スキー天国)とかあるし。。。

 

こちらの写真は、一昨年のです。
こんな風に抱えています。(今は遠出のとき自家用車に乗せて運ぶので、楽ちんです)

お箏をカバーに入れて抱えている写真を探したら、こんな後ろ姿のがありました。

 

 

こちらは、湯沢のリゾートホテルで演奏のとき。

まさにスキー客が多いところです。
こーんな物に乗せてたら、本当にスノーボードのようでした。

箏を乗せているのは、ホテルの台車。
本当は、箏を乗せているところスキーやスノーボードをのせて運ぶ専用の台車なんですけど、箏にぴったり!!!

運搬にすごく使いやすくって、安定感抜群!ホテル内移動のとき楽だったー。

これ、ほしいーー!!
と、思ったのでした。

 

もしも、
雪国で大きいものを抱えている方がいたら、スノーボード、もしかしたらお箏かも?(´▽`*)

 

 

 

 

【今後の予定は・・・】
・2019年3月17日(日)
「見附市 芸能祭2019」に出演します!
会場:見附市文化ホール アルカディア(新潟県見附市昭和町2丁目1番1号)

・2019年3月30日(土)
「新潟市ジュニア音楽教室 第15回 スプリングコンサート」
会場:りゅーとぴあコンサートホール(新潟県新潟市中央区一番堀通町3-2)

詳細はACTIVITYをご覧ください。

 

================
☆ツイッターしています!
箏関係のことや全然関係ないことも、ゆるゆるとつぶやいております。
ぜひ、フォローお気軽にお願いします。
藤崎浩子@fujisakihiroko   

☆YouTubeあります!
薫風之音オリジナル曲、そしてJポップや、なつかしのヒット曲をカバーしてアップしています。
ぜひ、チャンネル登録どうぞよろしくお願いします 。
https://www.youtube.com/user/isanamusic

================

TOP