お箏の演奏スタイルいろいろ。立奏台について、その1。

箏はお正月に着物を着て、赤い毛氈の上で正座して弾く、というイメージがまだ強いと思います。

 

でも、今はそれだけじゃないんですよー!

と、声を大にして言いたい。

 

 

どんなスタイルで弾くか、、、
今は様々です。

まずは、ぱっと見てわかる、箏の置き台の写真を各種集めてみましたー!!
置き台について、いろいろ書いていますが、わたしの個人的意見としてご覧いただければと思います(´▽`*)

 

 

1、昔ながらの定番です。
「座奏」スタイル

良いところ。
・正座すると、背筋が伸びやすく姿勢が綺麗。
・低い音の押し手がしやすい。体重がのせやすい。
・床が板場だと、音が跳ね返って自分の音が聴きやすい。畳だとまあまあかな。

残念なところ。
・正座なので足が痺れてきて、とにかく長時間はきつい。
・床が絨毯だと、音が吸収される。

 

 

 

2、今一番多いタイプだと思います。椅子に座って弾く、
「立奏台」スタイル

良いところ。
・椅子に座るので足が楽!
・演奏会のとき、見た目が座奏より現代的に見える。

残念なところ。
・普通に椅子に座るときのようにどっしり深く座ると、重心が後ろに残ったままになる(体重がかからず芯のある音がならない)。
・低い音の押し手のとき、うまく体重移動ができなかったり、椅子から立つという動作が入ったときにすばやく対応できない。

 

 

 

3、同じく立奏台ですが、こちらは、
「反響板付き立奏台」スタイル
良いところ。
・音が反響板により前に出るので、大きい音になる(箏は下に穴が2か所開いていて、下に向かって音が出ている)。
・足が見えないので安心!(短いスカートでも大丈夫。お箏弾くときは穿きませんね( ゚Д゚))

残念なところ。
・持ち運びが重いの~。

 

 

4、そして、椅子で代用できます!
「その辺の椅子にのせて弾く」スタイル
良いところ。
・その辺にある椅子を使って気軽に座って演奏できる。
・立奏台持ち運び不要で楽!

残念なところ
・椅子の数が一人につき、3脚必要になる。会場にたくさんあれば問題ないです。
・左右の高さが一緒なので(立奏台だと弾く方が高い)、慣れないと違和感あるかも(何か高さのあるものを敷いカバーできる)。

 

こちらも。
パイプ椅子で代用してます。

 

 

今現在、和楽器お箏のコンサートや邦楽演奏会のときは、曲によって(古典か現代曲か)、会場に寄って、
座奏か立奏台かを選ぶ方が多いのではと思います。

一つのコンサート中で、座奏から立奏台に変わると舞台の雰囲気も変わるし、お客さまの目先も変わって新鮮な印象になりますよねー。

反響板付きの立奏台は、どんな会場で演奏するか、どんな楽器と共演するかで選べばよいと思います。
響かない会場だと、本当にお箏はつらいです。余韻が全くないと綺麗に聴こえませんし。
ヴァイオリンとか、ピアノ、パーカッション、様々な楽器と比べると、残念ながら圧倒的にお箏は音が小さいです。
そんなときにも使いたいです。

少しでも音を前に!(何度も言いますが、お箏は下に穴がありそこから音が出ています)
少しでも音を大きく!!

 

あと、あまり一般的には使われませんが、立って弾く「スタンディングスタイル」もあります。
わたしはよくこの「スタンディングスタイル」で演奏するので、次回その立奏台を紹介します(*’▽’)

ではまた。次回につづく!

 

=======================

☆YouTubeのチャンネル登録よろしくお願いします !
薫風之音オリジナル曲とカバー曲をアップしています。

【箏デュオ】なんでもないや/RADWIMPS「君の名は。」

【鬼滅の刃 無限列車編】LiSA 炎

【箏ソロ】裸の心 / あいみょん

YOASOBIさんの「夜に駆ける」

King Gnuさんの「白日」

【鬼滅の刃】のアニメ挿入歌「竈門炭治郎のうた」(椎名豪 featuring 中川奈美)

【鬼滅の刃】OPテーマ、LiSAさんの「紅蓮華」

 

================

☆ツイッターしています。
箏に関することや全然関係ないことも、ゆるゆるとつぶやいております。
ぜひ、フォローお願いします!
藤崎浩子https://twitter.com/fujisakihiroko

 

================

☆CD・楽譜はネットショップにて販売中!
こちらから↓
http://isanaweb.cart.fc2.com/
・箏と尺八で弾けるアレンジ楽譜「紅蓮華」
・箏と尺八で弾けるアレンジ楽譜「竈門炭治郎のうた」

================

 

 

【今後の予定は・・・】
・2019年3月30日(土)
「新潟市ジュニア音楽教室 第15回 スプリングコンサート」
会場:りゅーとぴあコンサートホール(新潟県新潟市中央区一番堀通町3-2)

詳細はACTIVITYをご覧ください。

 

================

TOP