新潟市ジュニア邦楽合奏団 第24回定期演奏会を終えて。

8月4日(日)新潟市ジュニア邦楽合奏団 第24回定期演奏会、終了しました!!!

 

今年の演奏会場は、新潟市の誇る「りゅーとぴあ新潟市芸術文化会館 コンサートホール」でした。
客席2000人収容のコンサートホール、写真は舞台下手から撮っています。

 

 

こちらの会場で、ジュニア邦楽合奏団の演奏が行われました。
が、まずジュニア邦楽について紹介させてください(^^♪

新潟市ジュニア邦楽合奏教室(演奏時は合奏団と呼びます)は、(公財)新潟市芸術文化振興財団が主宰する小・中・高校生のための音楽教室です。
小学2年生から高校3年生までの約40名の団員が、箏・三味線・尺八を演奏します。
ジュニアのための邦楽合奏団は全国的にも大変珍しい存在で、毎週土曜日に個別の楽器練習、また合奏練習をしています。

 

 

コンサートホールでの演奏の前、開場と同時にロビーコンサートからはじまります。
リハーサルの写真です。こちらは上級の合奏。

今回、この演奏会で卒団する7名、高校3年生です。

本当にみんな忙しく時間がない中、よく練習したと思います。
さすが上級で、卒団生最後の演奏。迷いもなくしっかりした音で、躍動感のあるかっこいい演奏でした!

他に、中級と初級の子たちのグループも演奏。
なんと、流行りのJポップの曲です。曲は編成に合わせて講師が編曲しています。
中級は曲中でお客様に手拍子を促すパフォーマンスをしたり、初級は曲に合わせてコスプレして弾いたりと、工夫をこらし、それぞれ楽しそうに演奏しました。

とにかく、自分たちでこの曲がやりたい、積極的に演奏したいと言ってくるようになったのはここ最近で、それだけでも気持ちが育っているということだと思います。

 

コンサートホールでは、一曲目は中級曲からはじまり、初級曲に続きます。
中級の「南からの風」は、安定した演奏で、きれいに琉球音階の明るい音色を響かせていました。
初級の「あそびのおと」は、薫風之音の相方、尺八の鯨岡さんが作った曲。ジュニアでは指揮者でもあります。
遊び心のある曲を子どもたちはリズムにのって弾いていました。初級も音を大きく出せるようになってきたなー、という印象。頼もしいです。

 

そして、今年4月からの新入団員5人含めた単科の演奏。
ステージに赤い毛氈を弾いて、お箏のフレッシュな新入団員3人も初舞台!

そんなに緊張してなかったみたいで、堂々と弾ききりました(*´▽`*)

 

箏教室の演奏では、TVアニメの「この音とまれ!」の劇中曲、「龍星群」を演奏。

ステージの後ろには、スクリーンで映像を流していました。
演奏前のセッティングしている間、この曲にかける意気込みなどのインタビューを事前に撮ったもの(実は前日の練習後に撮った)を編集して(鯨岡先生とOBのKさんが、これまた前日の夜中まで編集!ありがとうございましたー)流したものも、お客様に好評!!!

そして、演奏は、、、
今回、卒団する二人を中心に囲むように上級の箏団員たちで演奏。
本当にグッとくるいい演奏でした!
一週間前の合宿のときには、大丈夫かな、時間が足りない~~、と思っていましたが、当日のリハーサルでは、思いのこもった、そして覚悟を持った演奏になっていました。
みんなが一丸となって箏と真剣に向き合う姿が、お客様にも伝わったと思います。

ほとんど1人1パートなので、1人ひとりのプレッシャーが大きかったと思います。
誰でも緊張するし、普段練習していた時には120%出来ていたとしても、舞台に立つといつもと違う周りの音の聴こえ方、照明、お客様の視線、など慣れない環境で、80%出せればいいほうだと思います。いや、60%くらいかも。
でも、その悔しい思いを何が原因か冷静に分析して次に生かすことが、上手くなるチャンスだと思います。

例えミスをしたとしても、自分で納得のいかない演奏だったとしても、そこまで本気で楽器と向き合って真剣に考えてその曲に取り組んでいたのなら、必ず演奏にその積み上げてきたものが出ている、お客席さまにその思いが伝わると思っています。

 

 

 

他に演奏した曲は、新潟市ジュニア合唱団との共演で川崎絵都夫作曲の邦楽と合唱のための曲や、最後に初級以上の団員全員参加の大迫力、鯨岡徹作曲「たみうたのおと」などなど演奏しました。

 

長くなってしまいました。
最後にこの曲のことをお話したいです。
佐藤敏直作曲の「ディヴェルティメント」を上級合奏で演奏しました。
知っている方は知っている、この曲は、大曲で難曲です。

ちなみに、ジュニア邦楽では五線譜で演奏しています。
実はこの曲も、本番1週間前の合宿のときには大丈夫なのだろうか、、、と心配していました。

が!!!

最後の追い込みがすごかった!

本当にみんなよくやりました!!!
卒団する箏・三味線・尺八の7人がいたからこそできた曲です。最後はレベルの高い演奏でみんなを引っ張っていけたことが迫力ある、説得力のある演奏に繋がったと思います。
個人的に、リハーサル、本番は舞台袖で聴いていて、自分で指導していながらも、子どもたちでここまでできるんだと改めて思い、胸がいっぱいになりました。

本当に子どもたちは、和楽器の箏・三味線・尺八を小さいころから真剣に、そして楽しくやっています。
このような素晴らしい機関が新潟にあること。
そして和楽器に親しむ人口が減る中、本気で演奏に取り組み、演奏を聴かせることのできる子どもたちがいることを、多くの方に知ってほしいです。

 

みんなお疲れ様でした!
保護者のみなさん、お手伝いに来てくれたOB、OGのみなさん、打楽器友情出演のN君、事務局のみなさん、ありがとうございました。
講師のみなさんお疲れさまでした(*^▽^*)

 

最後まで読んでくださりありがとうございました!!!

 

 

 

 

 

 

【今後の予定は・・・】
・2019年8月9日(金)
新潟県新発田市 蓮昌寺 薫風之音サマーコンサート
会場:蓮昌寺(新潟県新発田市中央町1-4-8)

・2019年9月6日(金)→ 8日(日)
ぱしふぃっくびいなす「秋の山陰 境港クルーズ」のステージショー
夜のステージショーに薫風之音が出演いたします。

・2019年9月23日(月・祝)
箏にワクワク!尺八にドキドキ!「薫風之音ライブ in 新潟県政記念館」
会場:新潟県政記念館 議場(新潟市中央区一番堀通町3-3)

・2019年10月14日(月・祝)
純烈コンサート  オープニングアクトに薫風之音出演
会場:見附市文化ホール アルカディア大ホール

詳細はACTIVITYをご覧ください。

 

================
☆ツイッターしています!
箏関係のことや全然関係ないことも、ゆるゆるとつぶやいております。
ぜひ、フォローお気軽にお願いします。
藤崎浩子@fujisakihiroko   

☆YouTubeあります!
薫風之音オリジナル曲、そしてJポップや、なつかしのヒット曲をカバーしアップしています。
ぜひ、チャンネル登録どうぞよろしくお願いします 。
https://www.youtube.com/user/isanamusic

================

TOP