2021年6月に入り、富山県へ2回行ってきましたー!
6月3日と4日、そして次の周で11日に、富山県の小学校でアウトリーチコンサートをしてきました。
3つの学校で、4公演(一つの学校は2回公演した)でした!!
内容は、薫風之音ホームページに記事書きましたので、こちらは裏話を書きたいと思います。
記事はこちらからどうぞ(*´▽`*)
一日目、6月3日(木)
↓
2日目、6月4日(金)
↓
次の周にまた富山へ!6月11日(金)
↓
で、裏話といっても、今コロナ禍で万全の感染症対策をして移動してますので、外食もしてないし、どこか観光に寄るとかもないし、翌日他の仕事が入っているためとんぼ返りでした(T_T)
でも、天候に恵まれた日が多く、立山連峰が綺麗に見えた!
それだけでもなんか嬉しい!
楽器や機材を積んで自分たちで車で移動しているので、景色はよく見て楽しんでいます。
今回は、海辺の道をたくさん通ったので、海もよく見えて癒されました。
薫風之音ホームページのほうにも書きましたが、富山県は、山と海がすぐ近くに見えて不思議な感覚です。
新潟県に生まれ育った私としては、周りは平野ばかり。一面の田んぼで遠くに山が(天気にもよる)見える。
海もあるが近くに行かないと全く見えない。
むしろ川、、、信濃川がドーンと市内をゆったりと流れている感じです。
それはそれで美しいです!!
こちらは魚津あたりの海辺の公園。
急に巨大な観覧車!青空に映えてきれい!
魚津漁港(たぶん、、、黒部漁港も通ったので、どっちだったか、ちょっとあやふや( ;∀;))
魚津はホタルイカがたくさん採れる場所です。
今年はスーパーにもホタルイカたくさん売っていて、好きなのでかなり食べました!
富山県産は、大きくてぷりぷりしていて、ほんと美味しいです。
また来年も食べよう。。。
さて、
小学校アウトリーチは、大変ですがとても楽しいです。
終わるとヘトヘトです。
それぞれの学校で反応は違うし、なんなら学校内でも学年が違うだけで反応は変わる。
その反応を見ながら臨機応変に対応していかなければならず、毎回怖くもあり楽しくもありです。
毎度これでよかったかな、と悩みますが、そのときどきの精一杯をやっています!
そうそう、最近TikTokをしてるのですが、「前に薫風之音さん、学校に来てくれて演奏聴きました!」というメッセージを3件ほどいただきました。
数年前のことを覚えていてくれ、気づいてくれて、すっごく嬉しいですー。
アウトリーチは、出来る限り、お声をかけていただくかぎり、続けていきたいです(*^▽^*)
ところで、車の移動時間が長い!今回短期間2回にわたり、新潟⇔富山を往復。
なので、眠くならないように何か食べたりしてるのですが、、、
今回のヒットはこれ!
高速道路のサービスエリアで売っていた「佐渡の塩ベジ」
野菜チップで、いろいろあっておもしろいしヘルシー!(なような気がするが、実は油であげてるのでそうでもないか?)
イモ、カボチャ、インゲン、にんじん、さつまいも、ゴーヤ、バナナ、だったかな。
バナナチップが一番おいしかったです!(←全くヘルシーじゃないし)
ちなみに、鯨岡さんはスルメイカを何種類か買って、ずーっとかじっていましたー。
ではまた!!!
===============
☆YouTubeのチャンネル登録よろしくお願いします !
薫風之音オリジナル曲とカバー曲をアップしています。
【和楽器】千と千尋の神隠し「いのちの名前」
【箏・十七絃・尺八】YOASOBI「群青」
【箏・十七絃・尺八】YOASOBI「怪物」
【箏・十七絃・尺八】Ado「うっせぇわ」
【箏・十七絃・尺八】緑黄色社会「Mela!」
【箏ソロ】ハルノヒ / あいみょん
【箏・十七絃・尺八】King Gnu 三文小説
【箏デュオ】なんでもないや/RADWIMPS「君の名は。」
【鬼滅の刃 無限列車編】LiSA 炎
【箏ソロ】裸の心 / あいみょん
YOASOBIさんの「夜に駆ける」
King Gnuさんの「白日」
【鬼滅の刃】のアニメ挿入歌「竈門炭治郎のうた」(椎名豪 featuring 中川奈美)
【鬼滅の刃】OPテーマ、LiSAさんの「紅蓮華」
================
☆CD・楽譜はネットショップにて販売中!
こちらから↓
http://isanaweb.cart.fc2.com/
・箏と尺八で弾けるアレンジ楽譜「紅蓮華」
・箏と尺八で弾けるアレンジ楽譜「竈門炭治郎のうた」
================
☆ツイッターしています。
箏に関することや全然関係ないことも、ゆるゆるとつぶやいております。
ぜひ、フォローお願いします!
藤崎浩子https://twitter.com/fujisakihiroko
================
☆インスタはじめました。
よかったらフォローお願いします!
https://www.instagram.com/fujisakihiroko_koto/
================