絃の張り方。強く張るのか、ゆるく張るのか、、、?

前回の続きです。

絃の張り替えるタイミングについて書きましたが、今回は、絃の張り方について、です。

あくまで、わたしの考え方ではありまが、生徒さんたちのレベルや様子に合わせて、練習が楽しくとりくめて、達成感を感じれるようにと思って、このように考えています!

 

1、絃の張り方。強く張るのか、ゆるく張るのか、、、?

初心者の生徒さんがお箏を買ったとき、わたしはいつもお箏屋さんに絃はゆるめに締めてください、とお願します。

もし、初心者の方が、普通~強めに締めてある箏で練習すると、だいたいこうなってしまいます。

爪で弾いたときに絃の抵抗に負けてしまい、音が余計に出ない。弾きにくく感じる。そして疲れてしまう。
さらに、押し手(左手で絃を押さえて、半音または一音上げる奏法)をするときに、左手が痛くなり、押せない。

となってしまい、せっかく箏をはじめよう、と思っても、手が痛くなり自分には向いてないんじゃ、、、と思いかねない!( ゚Д゚)
ちょっと絃がやわらかく感じるような。

はじめは弾きやすいほうがいいですよね!

 

で、逆に箏に慣れてきて身体の使い方ができ、力を入れてばんばん弾ける、という方には、
普通~強めに締めるのがよいと思います。

あとは、自分の好みです。弾いたときの感覚です(^^♪

 

絃は、ゆるめに張るより、強く張ったほうが音量が出ます。
大きい会場で響かせたいときも強めに張ったほうがいいです。(ただし、絃の抵抗があり力が必要!)

どうしたら力をかけられるのか、、、みたいな話になりますが、これは生まれ持った力もちじゃないと、、、ではありません。
体重を箏にかけて弾ける身体の使い方だと思います。
このお話はまた今度。

 

そして、
初心者さんや、はじめてしばらくのうちは、平調子とか雲井調子とか、お箏の昔ながらの基本調絃の曲を演奏するので、特に気にしなくていいのですが。

もし、現代邦楽でドレミ、、、の調絃を使う、とか。最近のポップス曲を弾きたいと思ったら、絃の張り方のときに、箏屋さんにはこうお願いするとよいです。
「半音の幅を広めにしてください」と。

 

2、絃の張り方。細かく指定!

箏屋さんに、「半音の幅を広めにしてください」とお願いする理由。

 

ちょっと比べてみます。
まず、こちら平調子。

絃の三と四。五と六。八と九。十と斗。これらは全て半音の関係で、通常の締め方だと箏柱はこのような位置に並びます。
例えば、四はB♭、次の音の五はDで、音は2音も飛んでいます。
なので、四は半音または一音上がるときが多いですよね。なので右に箏柱をずらすことが多いです。

 

 

こちらは、ドレミ音階です。

CDEFGABCDEFGA にしてみました。

一絃がBから始まるときもあるし、Gからのときもあるし、途中の音が#や♭にしたりもします。

見てわかると思いますが、箏柱と箏柱の間隔が狭くなります。
こうなると、いろんな曲を弾こうと思うと、結構ぶつかって取れないときが多いのよー!
箏柱がこれ以上左右に動かなくて、#や♭が取れないときも!!

なので、絃の張替で締めてもらうとき、半音の幅を広めにしてもらうとよいですよー。

 

ちなみに、春の海を弾く時は、チビ柱を利用するといいですよー、ということを書いた記事はこちらから。
https://fujisaki.office-isana.jp/blog/20190222/

 

 

 

余談ですが、
新潟市ジュニア邦楽合奏教室で、子どもたちに箏を指導しています。
3月30日(土)にスプリングコンサート、そして夏に開催の定期コンサートに向けて頑張っています。
で、その中の一曲で、佐藤敏直作曲のディヴェルティメントを演奏するのですが、大人でも大変難しい曲を五線譜でやっています。

で、調絃も、ドレミ、、、の音階並び。
転調も多く調絃替えが多い。こんなとき、箏柱が動かないと(柱並びが悪い、とよく言ったりします)大変!

ディヴェルティメント、十七絃の柱並びの写真です。

こんなに柱を動かす必要がある!!

でも、十七絃は、ネジをハンドルでまわし自分で絃の張りはゆるめたり締めたりできますので、調整が可能。
箏はなかなか自分でできないですもんねー。

あ、そうそう。ジュニア邦楽合奏教室では、調絃替えの箏柱を動かす印は「チョーク」を使用しています。
箏の面数が多いため、印がつけやすく消しやすく、なおかつ子どもたちが見やすい、という理由です。

 

普段わたしは、色エンピツで印つけています。
印のつけ方について書いた記事はこちらから。
https://fujisaki.office-isana.jp/blog/20180808watasinarinokoto/

 

お役に立てればうれしいです。ぜひ、お試しください(*´▽`*)

 

=======================

☆YouTubeのチャンネル登録よろしくお願いします !
薫風之音オリジナル曲とカバー曲をアップしています。

【箏デュオ】なんでもないや/RADWIMPS「君の名は。」

【鬼滅の刃 無限列車編】LiSA 炎

【箏ソロ】裸の心 / あいみょん

YOASOBIさんの「夜に駆ける」

King Gnuさんの「白日」

【鬼滅の刃】のアニメ挿入歌「竈門炭治郎のうた」(椎名豪 featuring 中川奈美)

【鬼滅の刃】OPテーマ、LiSAさんの「紅蓮華」

 

================

☆ツイッターしています。
箏に関することや全然関係ないことも、ゆるゆるとつぶやいております。
ぜひ、フォローお願いします!
藤崎浩子https://twitter.com/fujisakihiroko

 

================

☆CD・楽譜はネットショップにて販売中!
こちらから↓
http://isanaweb.cart.fc2.com/
・箏と尺八で弾けるアレンジ楽譜「紅蓮華」
・箏と尺八で弾けるアレンジ楽譜「竈門炭治郎のうた」

================

 

 

【今後の予定は・・・】
・2019年3月10日(日)
「春のジョイントコンサート」に出演します!《完売いたしました》
会場:柏崎市文化会館アルフォーレ(新潟県柏崎市日石4-32)

・2019年3月17日(日)
「見附市 芸能祭2019」に出演します!
会場:見附市文化ホール アルカディア(新潟県見附市昭和町2丁目1番1号)

詳細はACTIVITYをご覧ください。

 

================

 

TOP